自転車漕ぎ記録(2014年11月30日)常磐自動車道開通記念サイクリング

2014年11月30日(日)の自転車漕ぎ記録

常磐道の新区間開通をを記念し、高速道路の一部を封鎖してのサイクリングイベントが行われた(常磐自動車道開通記念サイクリング)。
当日は生憎の雨模様だったが、思い出に残る貴重な経験をすることができた。

bikeride20141130-1sスタート地点の新地インター付近。
高速道路の中央分離帯付近から、流出車線付近を撮影。。
この構図の写真からして、普段じゃ絶対に撮れない。

bikeride20141130-2sスタート前の集合。
周りの人と話していたら、あっという間に今回のイベントの定員は埋まったみたい。
当日は、高速道路を歩こう!といったイベントも同時開催されていて、歩く方はこの自転車の後方に待機されていた。

bikeride20141130-3s山元町第一エイドステーション。
クッキーとイチゴが用意されていた。
イチゴ美味しかった~。
パレード走行のためか新地IC~山元町間はゆっくりペースだったので、雨のせいもあって冷えて大変だった・・・。

bikeride20141130-4s山元町から戻ってきて新地ICの第二エイドステーション。
冷えた身体に韮汁が最高に美味しかった。
本当に体に染み渡るってのはこういうことかと思った。
山元町からの折返しは、通用走行だったため快調。身体も少し温まってきた。

bikeride20141130-5s

bikeride20141130-6s相馬ICの第三エイドステーション。
イカと梨。どっちも美味しかったけど、晴れて暖かかったらもっと楽しめたのに。

bikeride20141130-7s南相馬ICの第四エイドステーション・
あんこ凍天」という、あんこ入りの草餅を揚げた感じのスイーツが。
ここまで寒さも相まって体力を使ってきたので、甘いものの美味しさが身に染みる。
この第四エイドステーションでは時間制限があったが、引っかからず無事に通過。

このイベントにはゲストで、ANCHOR 椿選手、寺崎選手が参加されていた。
相馬IC~南相馬IC間でちょうどお二方が走っているのを見かけ、がんばってついて行った。
サイクルイベントということで、レースのようなペースではなく他にも5人程度の方がついていて、プロの選手に牽いいただける夢のミニトレインが出現!
この区間は14.4kmあって、しかも雨の中なのに平均速度30km/時以上のハイペースだった。
このトレインに乗れただけでも、このイベントに参加させてもらった甲斐があった。
楽しすぎて、みんなと笑いながら走ってたもの。

bikeride20141130-8sゴール地点の新地ICでの食事。
豚汁とおむすび。これもほんと美味しかった。温かさが身に染みる。
おまけ?でキムチ汁も頂いておなかイッパイ。
自転車乗ってて幸せ感じる事の一つは、走った後は安心してたらふく食べられるところ。
今回も、約1500kcal使ったからある程度食べてもプラス決算にはならないはず。

まとめ

生憎の雨模様ではあったが、それ程強くはならず無事に完走できたのが何よりだった。

サイクルイベントは、エンデューロレースには参加したことがあったが、今回のようにエイドステーションがあるようなイベントは初めてだった。
補給が上手くないのか、個人で走っていてもエンデューロでもエネルギー切れ気味になることが多いのだけど、今回はエイド毎にきちんと食べ物を頂いていたため元気に完走することができた。

初めて(最初で最後で、今後も多分ないと思うが・・・)高速道路を自転車で走ったが、敷いたばかりのアスファルトということもあり、とにかく道が良かった。使い古された表現だけど、それこそギア2枚軽くなった気がするほど路面の抵抗が少ない感じで気持ちよく走ることができた。

プロが牽く列車にも乗れるといった出来事もあって本当に楽しかった。
大変なご苦労があったと思いますが、こんな素晴らしいイベントを開催していただきスタッフの方には感謝感謝の気持ちでいっぱいでした。
ありがとうございました。

これを機に、今後はエイドステーションがあるサイクリングイベントにもっともっと参加したいなと。
今考えているのは「那須ロングライド」。100km走っても体重が減らないという売り文句?のグルメ天国なイベントらしい・・・。

サイコンログ

GARMIN20141130

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

普段、自動車で走っている分には意識しないが、高速道路には結構アップダウンが多かった。
最初のパレードラン区間以外は、快調に走れた。

by カエレバ