なぜ「文房具」なのか?

興味のあることについて、つらつらと書いて行きたい第5段です。

なぜ「文房具」なのか?

興味のあること(好きなもの)の一つが文房具です。
初投稿のプロフィールページで興味のあることの5番目に挙げている文房具。
実用性はもちろんのこと、機能性、そして身近にあってその機能を存分に楽しみつつ効率アップといったところが素敵です。
手に入りやすく、効果の程もすぐ確かめられるのも楽しい。


きっかけ

  • ボールペン?
    きっかけというほどの衝撃的なきっかけではないのですが・・・筆記用具、特にボールペンの書き味の違いに驚いた。
    大学に入ってから、筆記用具はボールペンを主として使っていますが、特に種類について意識したことはありませんでした。
    特に選んだわけではないのですが、ふと手に取ったゲルインクボールペンの書き味に衝撃を受けたのが一つのポイントでしょうか。

なぜはまった?

文房具と一口に言ってもいろいろありますが、ここでは文房具の中でも特に好きな筆記用具について、ここかな?と思う部分を4つ書かせていただきます。

  • ボールペンという括り一つでも、ペンによって驚くほど書き味が違う
    きっかけでも書いた通り、油性、水性、ゲル等々インクだけでも多種多様ありますが、とにかく書き味がそれぞれで違う。その中から好みのものを探すのが、また楽しい。
  • そもそもペンの種類も色々ある
    ボールペンから、万年筆、シャープペンシル、鉛筆、ローラーボールなど種類も色々あって、用途によって使い分けるのも、また楽しい。
  • 紙との相性もおもしろい
    筆記用具ならどれもだと思うけど、特に万年筆。
    滲まず、裏写りせず、引っ掛かりがないない紙に出会えると最高。
    今はMnemosyneが好き。
  • 簡単に手に入る(ものが多い)
    万年筆など、値段的にハードルが高いものもあるけど、基本的に近くの文房具屋さんで手に入るし、色々試せるものが多い。

OKAKEIの好きな文房具

好きな文房具があり過ぎなので、取敢えず普段使っていてお気に入りのものを・・・

  • 筆記用具
    ZEBRA サラサ(ボールペン)、三菱 ユニボールシグノ(ボールペン)、PELIKAN M400(万年筆)、LAMY safari(万年筆)、Pentel サインペン(サインペン)
  • 事務用品
    オルファのカッター全般,無印のアルミ定規,テープ類色々,Mnemosyneシリーズのノート

まだまだ使っていて楽しい文房具がありますが、書ききれないので、また別エントリーで書かせていただく予定です。


今後の進む道

文房具は、生活と切っても切れないアイテム。
切っても切れないだけに、さりげなく気に入ったものを手元に置いていつでも使えるのが嬉しい。
筆記用具ならば、家でも、会社でも、旅行先でもお気に入りの同じものを使えるし、身近なだけに馴染むものと出会えると嬉しい。
お気に入りだけと付き合うのではなく、飽くなき探求心でより自分と相性のいい相方を探していきたい。

文房具の世界も日進月歩だし、かといって定番のものはやっぱり使いやすいのが多いんだよね・・・。


今後の報告は「文房具」カテゴリにて。

では、また。